こんにちは!株式会社ディーメイクでwebデザイナーをしている尾崎です!
今日は私が「TikTok Shopを実際に立ち上げてみた」際のリアルな体験談をお届けします。
最近よく耳にするTikTok Shopですが、実際に出店の準備をした人はまだ少ないのではないでしょうか?
この記事では、私が弊社の自社事業「DD STYLE」のTik Tok Shop出店準備を通して気づいたことを、できるだけわかりやすくまとめました。
これからTikTok Shopを始めてみたい方の参考になれば嬉しいです!
\こんな方におすすめ/
- SNS販売に興味がある中小企業の運用担当者
- TikTok ShopとShopifyを無料で連携させたい人
- Shopifyの商品をTikTok Shopに連携させる方法が知りたい人
TikTok Shop 開設のプロセス(おさらい)
弊社の場合はShopifyで構築したECサイトを持っているので、ShopifyとTikTok Shopを連携してTikTok Shopの開設を行いました。
出店〜販売開始までのおおまかなプロセスは以下のとおりです。

今回は「商品登録」について重点的に解説していきます!
これまでの記事では、TikTok Shopの出店準備として以下の内容を順にご紹介してきました👇
弊社は、AfterShip Feed というアプリを使ってTikTok Shop と Shopifyを連携しました。
「AfterShip Feedとは?」「AfterShip Feedを使用した、TikTokShop×Shopify連携の手順」については、前回の記事で詳しく解説しています👇
【TikTok Shop】Shopify連携の流れ|出店準備レポ その3
それでは今回は、「AfterShip Feedを使用して、Shopifyの商品をTikTok Shopへ登録する手順」について解説していきます!
事前準備
TikTok Shopに商品を登録する際、「商品を梱包した状態」でのサイズを入力する項目があります。
この入力は必須のため、事前に以下のサイズを確認しておくことをおすすめします!
📦 「商品を梱包した状態」でのサイズ
- 重さ(Weight)
- 奥行き(Length)
- 幅(Width)
- 高さ(Height)
AfterShip Feedを使用して、Shopifyの商品をTikTok Shopへ登録する手順
まずは、Shopfyの管理画面にログインし、左サイドメニューの「販売チャネル」→「AfterShip Feed for TikTok Shop」をクリックします。


「Store products」タブで商品登録したい商品にチェックを入れ「Map procuts」をクリックします。


- Select sales channel(s) → 自身のショップ名 にチェック
- Map product category →
- 「TikTok Shop auto recommendation」:AIが自動でカテゴリを選んでくれる
- 「Manual mapping」:自分でカテゴリを細かく選ぶ
今回は「TikTok Shop auto recommendation」を選択し、「Map」をクリックして進みます。





これで対象商品が TikTok Shop用にマッピングされました!
次は、AfterShip Feedの画面で上部メニューの「Channel listings」タブに進みます。
弊社の場合、「info incomplete(情報不足)」と表示され、ステータスがPendingになっていました。
ここから、カテゴリごとに「TikTok Shopのカテゴリ指定」を行います。
同じ種類の商品を選択し、上部の「Bulk edit product info」をクリックします。


「Map product category」を選択し、「Shipping settings」を入力して「Save」をクリックします。



Shipping settings(=「商品を梱包した状態」でのサイズ) の入力について
・Shipping settings:
Weight (重さ) / Length(奥行き) / Width(幅) / Height(高さ)
これらは必須入力項目です。
※TikTok Shopでの送料計算に使用されます。


サイズを入力した商品は、「Status」欄の「Info incomplete」 が消え、Publish(公開)可能な状態 になります。
該当の商品を選択し、上部の 「Publish」 をクリックします。


ポップアップが表示され、「これから2商品をTikTok Shopに送ります。同期間に少し時間がかかるかもしれません。」という内容が出ます。
内容を確認したら、「Continue publishing」 をクリックします。


ステータスがActiveになると販売開始できます🎉


他の商品も同様に登録を行なってください!
まとめ
今回は、TikTok Shopの開設プロセスのうち「商品登録」について解説しました!
今回のポイントは、事前準備として
「商品を梱包した状態」でのサイズ(重さ・奥行き・幅・高さ)をあらかじめ調べておくこと。
この準備をしておくことで、登録作業がスムーズに進むと思います✨
次回予告
次回はいよいよ最終回!
「テスト注文」 の手順について解説できればと思います🛒
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
DD STYLEは、無在庫のEC運営支援サービスで、企業がIT知識なしで商品展開を簡単に行えるようサポート。デザイン支援でブランド力を強化し、在庫リスクゼロで効率的なビジネスを実現します。販売戦略に集中したい企業に最適です。

